しわ
しわに対しての治療方針
年齢に伴うお悩みである「しわ」治療において、当クリニックでは、ご自宅で行っていただく外用治療、電気の力で皮膚の真皮に成長因子などを導入するエレクトロポレーション・ケアシス、イオン導入などの導入治療、ヒアルロン酸やボトックス注射、水光注射などの注入治療、高周波やレーザーで肌の深部に直接アプローチする治療、メディカルエステでのエンビロンフェイシャルトリートメントなどを行っています。理想の仕上がりに導くために、丁寧にカウンセリングを行い、最適な治療方法をご提案いたします。
しわの種類
○表情じわ
眉間や額、目じりに表れる表情の変化によって作られたしわのこと 筋肉の動きを一定期間弱めることで、しわの発生を抑えるボトックス注射が有効です。
○乾燥によるしわ
肌が乾燥すると、目元や口の周りにしわができやすくなります。しっかり保湿することや、肌に栄養を補うことで改善されていきます。
〇肌のハリの低下による小じわ
皮膚のハリがなくなってできる小じわには、トレチノイン療法、ビタミン、成長因子、ヒアルロン酸などを補うイオン導入やエレクトロポレーション、水光注射、高周波治療、レーザー治療、エンビロンフェイシャルトリートメントが効果的です。
○表情の変化がなくてもあるしわ
肌のハリを保っているコラーゲンやエラスチンが加齢とともに減少ししわが刻まれます。ヒアルロン酸注射や水光注射、W-PRP,レーザー治療、高周波治療をおすすめします。しかし、たるみがあるためにしわを形成していることも多く、そのようなときには、フェイスリフトが必要なこともあります。
種類別の治療法
〇表情じわ
○乾燥によるしわ
○外用治療
○イオン導入(プラセンタ、ビタミン導入)
○エレクトロポレーション・ケアシス(ヒアルロン酸、プラセンタ、ビタミン、成長因子導入)
○エンビロンフェイシャルトリートメント
〇肌のハリの低下による小じわ
○トレチノイン・ハイドロキノン療法
○ 高濃度コエンザイムQ10クリーム
○エレクトロポレーション・ケアシス(ヒアルロン酸、プラセンタ、ビタミン、成長因子導入)
○エンビロンフェイシャルトリートメント
○水光注射
○サーモリバース
○レーザーシャワー
○ヒアルロン酸注射
○W-PRP
○表情の変化がなくてもある比較的深いしわ
治療の流れ
①美容電話・美容WEBからのご予約
美容電話・美容WEBからご予約ください。
お悩み、希望治療、曜日、時間などをお伺いして、ご予約を承ります。
②受付
受付にて、問診票のご記入をお願いします。現在の症状、これまでの治療経歴、治療に関するご希望をお伺いいたします。
③診察前カウンセリング
問診票にもとづいて、カウンセラーが現在の症状や治療に関するご希望を確認いたします。
これは診察をよりスムーズに行うために行っています。
④診察
問診票、カウンセリング内容にもとづいて診察いたします。症状を確認し、一人一人の症状に合わせ予算、ダウンタイム、ライフスタイルを考慮した治療計画をご提案いたします。内服、外用治療が必要な方は処方いたします。
⑤スタッフからの確認
より安心して治療を受けていただくために、スタッフが医師の診察内容に沿って治療やお薬、費用について再度説明させていただきます。ご不明な点やご心配な点があれば、何でもご相談ください。
また、承諾書をお渡しいたします。承諾書をお読みいただき、疑問やご不安がなければご署名いただきます。後日の施術であれば、ご予約ください。承諾書はお持ち帰りいただき、施術当日にご持参ください。
⑤施術当日
来院されましたら、受付で予約のある旨をお伝えください。
パウダールームで洗顔をしていただきます。その後、経過観察のため写真を撮影させていただきます。施術前に医師、スタッフと施術の内容について最終確認いたします。
⑥施術
専門の医師、スタッフが施術させていただきます。治療内容により、前処置、施術内容、後処置は異なります。
⑦施術後
パウダールームにてスキンケア、メイクを行っていただけます。
その時、クリニックで販売しているローションや軟膏、日焼け止めを使用していただくことができます。
施術後の注意も施術の内容によって異なりますので、担当のスタッフよりお聞きください。
⑧お会計、次回ご予約
治療効果を高めるために、定期的な治療が必要なことが多くありますので、次回のご予約をお取りすることをおすすめしています。
⑨ご自宅での治療
効果を確実に高めるためにも、内服、外用、スキンケアを確実に行っていただけるようにお願いします。
ご不安なことがあればいつでもお尋ねください。